ロシアの通貨 ≫ (ロシア革命の貨幣史) シベリア異聞 /

 

 

 

(ロシア革命の貨幣史) シベリア異聞 《解 説》

シベリアの社会・政治情勢 1918−22年

ロシア革命後の内戦、列強の軍事干渉を経て、極東共和国が成立するまで

 

 

本稿 「(ロシア革命の貨幣史) シベリア異聞」 は、シベリア出兵当時 (1918年〜1922年) のシベリア・極東地方における通貨事情を概説するものであるが、そこではその背景となる当時の社会・政治情勢を把握しておくことが望まれる。 以下の 《解 説》 を一読されたい。

 

《解 説》 シベリア争乱 1918−20年

《解 説》 チェコスロヴァキア軍団事件

《解 説》 シベリア出兵

《解 説》 極東共和国

 

シベリアとは、1917年まではウラル以東、太平洋までの全地域をさす言葉であったのが、革命の過程で、この地域は極東とシベリアの二つに分けられた。 革命後の用語法では、「極東」 とは、極東共和国の版図に入った部分、すなわち、日本軍の侵略を受けた地域をさす。 ・・・ 一方、「出兵」 した日本側にとっての 「シベリア」 とは、バイカル以東の、「極東」 をさす。
  和田春樹 『シベリア戦争史研究の諸問題』 ロシア史研究 No.20、1973年4月

 


《解 説》 シベリア争乱 1918−20年 /
チェコスロヴァキア軍団事件 / シベリア出兵 / 極東共和国

ロシアの通貨ロシア革命の貨幣史 シベリア異聞